ルトくんのマクドナルドクルーレポート

全てのマクドナルドに興味がある者に捧ぐ

フォローする

  • 自己紹介
  • お問い合わせ

大量オーダーについて思うこと

2022/8/30 マクドナルドについて

子供の頃に、地域や学校などの行事でいわゆる「こども会」に参加したことがある人は多いと思います。 そういった場面ですと、必ず...

記事を読む

Q-ing(キューイング)とは何だ?

2021/6/22 クルー裏話

マクドナルドには「Q-ing(キューイング)」と呼ばれるものがあります。 今回はこの「Q-ing(キューイング)」について...

記事を読む

ハンバーガーの肉は15秒で焼ける!

2020/4/6 クルー裏話

突然ですが皆様、最近マクドナルドに足を運んでいますか? 足を運んでいるそこのあなた! 一度は疑問に思ったことがあ...

記事を読む

どうしてポテトはMサイズが多いの?

2019/6/6 クルー裏話

マクドナルドのポテトは、多くがMサイズです。 S、M、Lと3種類のサイズが基本ではありますが、最も多く出ているポテ...

記事を読む

バンズカートは超便利

2018/10/1 バイトの出来事

マクドナルドで使用されるバンズは、夜中にフジパンさんのトラックで店舗に運ばれてきます。 その時に、 運びやす...

記事を読む

グリルオーダーへの対応

2018/4/6 クルーとして

グリルオーダーというものが、マクドナルドにはあります。 詳しく説明しますと、 ハンバーガーに入っている具材などで...

記事を読む

直営店とフランチャイズ店の違い

2018/4/5 マクドナルドについて

マクドナルドの店舗には、大きく分けて2種類あります。 「直営店」と「フランチャイズ店(FC店)」です。 それぞれ...

記事を読む

昔はホットドッグも売っていた

2018/4/3 クルーの一言

朝マック限定ではありましたが、かつてはホットドッグも販売しておりました。 それが「MDクラシック」というホット...

記事を読む

ソルト&レモンの思い出

2018/4/2 バイトの出来事

ソルト&レモンというバーガーを覚えている方は、いらっしゃいますでしょうか? 一時、発売されていた細長いハンバーガー...

記事を読む

最初に作ったのはハンバーガーだった

2018/4/1 クルー裏話

初めてオペレーションライン(製造ライン)に入りますと、いきなりサンドイッチ類の作成から入ることがあります。 私はグ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • Next
  • Last

管理人の自己紹介

HN:ルト
性別:男
マクドナルド在籍期間:2010年7月24日~2017年7月9日まで
最終タイトル:クルー
取り組んだ仕事:アッセンブル、ストッカー、資材補充、清掃、チェンジオーバー等多数



姉妹ブログ

ルトくんの徒然図書館
雑記型ブログ。
本家ブログになります。こちらも元気に更新中!

スポンサーリンク

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2021年6月
  • 2020年4月
  • 2019年6月
  • 2018年10月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月

カテゴリー

  • クルーとして (1)
  • クルーの一言 (4)
  • クルー裏話 (10)
  • バイトの出来事 (6)
  • マクドナルドについて (8)
  • 自己紹介 (1)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

© 2017 ルトくんのマクドナルドクルーレポート.